FDTD! (=2ndで一番のオキニ)
こういうコレオだったのか。曲が異色だからコレオも悩ましいところだったと思う。でもこれはMIKIKOさんらしさ全開かな。

それにしても客席の反応が…ガサツ
初演はヨーロッパで披露した方が良かったんじゃないかなぁ。

ようやく仮BAND 仮音源-Demo- 入手。
これメチャ面白い! 超難解パズルをネイティヴに遊ぶ人たち。
Jamrikaのライヴさながらな白熱と、Snowflakesの深く凍みる美しさの対比に呆然。
ミニアルバムとはいえ、こんなに濃い作品、そうそうありませんぜ。

ドームBD、3度目の鑑賞。
やはり、舞台のあのタワーがなかったなら…と思ってしまう。
そうすると武道館の舞台の拡大版のような平面的なものになり、頭上に膨大な空間が拡がることになるけれど、彼らならその空間を軽々と支配するに違いないと思われるんだな。
それはあの場にいた全員にとって、ものすごい体験になったのじゃなかろうか。
リフトくらいあってもいいけれど、高さはフィールドの観客からでも全身が見える高さに限定すること。

そして、すぅさんのソロ曲の内1曲は、神バンドも奈落に下げて、舞台上にすぅさん1人を残す。彼女はたったひとりでドームを呪縛するだろう。
その光景を夢想して、ちょっと泣きそうになった。

NHKの飯テロドラマ「みおつくし料理帖」いいんじゃないかな。
腹がキュウとなってたまらないけど。

黒木華はまり役か。他もよし。

それでも三姫も神バンドも、困難を乗り越えてよく頑張ったと思います。
最後のIDZのエンディングで、全員が緊張から解放された笑顔を見せていたのがなによりでした。

いつも思うのだけど、あれはコンサートというより、アスリートがオリンピックなどの緊張の中で自らを解き放った時に見せる、稀な幸福感に近いものがあります。

ドームで、すぅさんの眼の威力に直接射抜かれた観客が、果たして何人いただろう?
あそこでやるシンボリックな意義はもう果たしたのだから、二度は要らない。
だいたいSeeYou!のないエンディングなんて、あり得ないよ。

SeeYou!はマスト!

おねだり大作戦の復活を、みなと共に寿ぎたいと思う。ゆぃちゃんの黒味が増していて、曲の進化も確かめられた。
NRNRも久々の舞台。BMとしてはどうかと思うけど、すぅさんにとっては本来の得意な領域の曲だから、どこかで稀に聴けるのは僥倖であろう。

それにしても、FDTDをいつか見る日が来るのだろうか。セットリストに組み込むのは難しいだろうけど…。
シアトリカルな舞台演出が可能になった暁には、こういう普段やりにくい曲をたっぷり聴かせてくれるといいな。ゆぃもぁもファンタスティックなコレオですぅの周りをフワフワ舞っていて欲しい。

MIKIKO先生、お願いします。

もぁちゃんが、いつでもどんなところでもパワフルに幸せそうな笑顔を振りまいてくれるのは、メイトにとっての福音であることが、今回は痛感されましたです、ハイ。
最愛さん、あなたも素晴らしい。
正直に言いますが、ジイジは初めあなたが好きではありませんでした。武道館の事故の時、あなたの表情の変化をつぶさに追って考えを変えたのです。
もぁ、いい奴やん😢

いつもシャイなゆぃちゃんが、精一杯ハジけた表情で踊っていたので、爺ちゃんは嬉しかったですよ。
あ、あ、そんなに舞台の縁に近づいてはいけません😅

赤での藤岡先生はいつも以上の切れ味。音も立っているし、SNAPPER藤岡スペシャルの威力か。
黒のLEDA神も素晴らしかった。ソリストとしてももちろん優秀なんだろうけど、アンサンブルへの貢献が大きそうな気がしますね。通常神バンドの安定感はBOHさんが担っている気配だけど、LEDAが入ると重心が一段低くなったような安定感が出てくる。

照明の演出も赤黒違うんだけど、撮影クルーも含めて、制作は別の2チームが動いていたんだろうか。
サウンドも違うような気がしてきた。曲がダブってないから単純に比べにくいけど。

多くの曲でアレンジやコレオをドームスペシャルにした努力は評価できます。コレオは舞台に合わせた要素が大きいでしょうが、アレンジはより本質的に鉄分多めに改変されていて、進化した感じがありました。

今までBDで観てきて、これほど没入感をスポイルされた作品は初めて。
すぅさんの傑出した空間呪縛力を持ってしてもどうにもならんのは、ひとえにあの装置デザインのせいでしょう。空間や観客のサイズなら、フェスでもものともしない力を見せつけてきたんだから。
空間のスケール感と生身の人間の関係を読み違えたんじゃないかな。

赤と黒、これ別の人が編集してるんじゃないですかね? あるいは別の編集方針で作り分けた、とか(これはもっと考えにくいけど)。
アンチエイリアスやコントラストがかなり違うし、そもそも映像のスタイルが違う。赤を観ていて何かモヤモヤ「チガウ」感が溜まってきたんだけど、黒でようやく「これならね」という感じに。黒はおそらくウェンブリーと同じ人(スタイル)の編集でしょう。
2デイズとしてのまとまりを捨ててまで、作り分けた意図が判らない。

遅ればせながら 東京ドーム2デイズのBD入手。
早速見たんだけど…う〜ん、これビミョー。
もちろん現地参戦した方々の感想は別になるだろうことは判るのですが、純粋にディスク鑑賞の感想としては、やっぱりビミョーだなぁ…
原因はドームの空間と、あのバカげた舞台装置にあるのは明らかだと思いますが、映像作品としてもいろいろありそうな感じ。

え? 一日ぶりに開けたらゆいちゃんだらけになってる…YMY

用事済ませたら、それでまたひとつ用事ができた。
それも片付けるともっと大きな災難が振りかかる悪寒。

Twitterで拡散した記事だけど、
第14回:全ての植物をフィボナッチの呪いから救い出す
fbs.osaka-u.ac.jp/labs/skondo/

面白いので、連休の暇つぶしにどうぞ。
「植物フィボナッチはジンクピリチオンの夢をみるか?」みたいな(ちがう

BABYMETALと何の関係もありません、悪しからず。

Show more
BABYMETAL PARTY

The instance for BABYMETAL fans.